ロイヤルフォートスウェーデンVS北欧住宅VSエス・ツー・アンザイ

今日は蒸し暑かったですねぇ!
昨日は仙台だったバイザーの人も、
仙台は異様な暑さだったってそうです。
北国の北欧住宅の響きは夏に弱そう?
しかも、湿度の高い(?)日本に不向き!
皆さんそう思いますよね。
確かに、高気密、高断熱を謳っている家の中には
そういう家も沢山あります。
だから、家の性能は冬さえしのげば…。どうせみんな暑いし。
「差が出るのは夏です。」今、家の計画がなくても、展示場を見て歩くのは今です!
冬の寒い日でもオープン前に、
暖房をガンガンかけておけば、日中は結構暖かさが残り、
本当に暖房していない展示場と比較がし難いですが、
夏は日中に冷房をかけないと、涼しさは持続しません。
住宅性能を比較するには、夏が一番です。
地球温暖化の中、
冷房をガンガン使う家はもうやめましょう!
         ‖
暖房をガンガン使う家はもうやめましょう!
本当に工夫次第で、冷暖房エネルギーを最小に抑える家を。
http://www18.ocn.ne.jp/~landh/11.html