北欧住宅に泊まってみませんか?

ロイヤルフォートスウェーデン

今の時期、特に東北の福島県は寒さが厳しいですね。今の住宅は住宅性能が良くなって、先進国並になってきたかなぁと思いますが(失礼ですいませんが、耐久性、快適性では後進国だと思います)でも、まだまだ、新築の家でも外出先から帰ると、「寒〜い家」だったり、玄関、廊下、脱衣場、ホールが在宅中でも「寒〜い」かったり、それがまだ普通なのでしょうか?もちろん暖房をガンガンかければ暖かくなりますが、省エネやエコを考えるとなかなか難しいですよね。ただ、全然違う家があることをぜひ体験下さい。冬あまり暖房をかけなくても快適に過ごせる家をぜひ御自分でお試し下さい。モデルハウスは仕様や大きさが現実的じゃなくても、家を建てる時には、判断基準にしてしまい、実際に建てた家は程遠かったり、カタログや営業マンの一定の狭い日本基準の中の説明で決めてしまったり、最終的には営業マンの人柄と相性で満足される方もいらしゃいますが、でも、ぜひ御自分で住み心地を体感してみて下さい。住んでみてはじめてわかる、まったく違う家がある事をご実感下さい。選択枝と判断材料が多いほど、失敗の無い家づくりが出来ます。寒〜いスウェーデンで、冬でも半袖で過ごしていたりするのは、けっして暖房をガンガンかけていたり、暑がりな訳ではありません。